入園案内

GUIDE

令和7年度 園児募集について

2号・3号認定

募集条件及び人数 0歳児(令和6年4月2日生~令和7年4月1日生):およそ11名
1歳児(令和5年4月2日生~令和6年4月1日生):およそ1名
2歳児(令和4年4月2日生~令和5年4月1日生):およそ0名
3歳児(令和3年4月2日生~令和4年4月1日生):およそ2名
4歳児(令和2年4月2日生~令和3年4月1日生):およそ0名
5歳児(平成31年4月2日生~令和2年4月1日生):およそ2名
入園手続き お住まいの自治体役所にて事前に手続きをお願いします。
園での入園手続きは、市からの認定の後になります。
面接日 園より後日連絡
毎月の保育料

0・1・2歳児:父母及び父母以外で家計の主宰者となる方の全ての市町村民税の合算によって決まります。

3・4・5歳児:無償

保育料について

保育料は、銀行口座振り替えにより納付して下さい。(手続きをしてください)
振り替え日は、原則として27日です。振替日には預貯金の残高にご注意下さい。
保育園を休まれても、保育料は月額分をお支払いいただきます。

その他の費用について

給食(主食費・副食費)提供費

給食費は幼児(3・4・5歳児)が対象となります。月額7,500円(主食費:3,000円・副食費4,500円)

日本スポーツ振興センター災害共済

保育中及び登降園のけがに備えて、
日本スポーツ振興センターの災害共済に加入していただきます。
入会金・年間240円

布団リース料

全園児集金袋にて徴収します。月額1,500円

入園時用品・制服・体操服

入園時用品代0歳児名札、カラー帽子、通園バック、れんらくちょう
1歳児名札、カラー帽子、通園バック
2歳児名札、カラー帽子、通園バッグ、のり
3・4・5歳児 出席ノート、名札、カラー帽子、通園バッグ、お道具箱一式
制服 ジャケット:10,500円 ズボン:8,800円 スカート:8,800円 ブラウス:6,700円
リュック:6,100円 スモック:1,800円 上靴:1,240円
体操服 半袖:3,800円 ズボン:2,100円

入園までの流れ

令和7年度の入園までの大まかなスケジュールです。

2号・3号認定

920日〜

区役所で必要書類配布

1021日〜1129

区役所にて入園申し込み
※各自で手続きをして下さい

23日〜

入園決定通知・入園説明会・面接・
制服採寸(3歳児以上)・用品注文

3月下旬

制服、用品引き渡し

4

ご入園

よくある質問

保護者様からよせられました質問をまとめています。

Q

毎日の持ち物はどんなもがありますか?

A

0歳児:エプロン4枚、オムツ、体拭きタオル(ハンドタオル)、上下着替え1セット、帳面、エコバック1枚
2歳児:エプロン3枚、上下着替え1セット、帳面、エコバック1枚、オムツ
3~5歳児:コップ、歯ブラシ、シール帳、ハンカチ、ティッシュ
0~2歳児は個人ロッカーがあり、そこに予備の着替えやオムツ、おしりふきなどを入れていただきます。
3~5歳児は通園リュックをかけるロッカーを用意しております。
※その他、毎週月曜日にはカラー帽子や枕用タオル、パジャマ(2歳児後半から)なども必要となります。

Q

オムツは持ち帰りですか?

A

園で処分させていただきます。

Q

オムツは布ですか?紙ですか?

A

基本的には紙オムツを使用しています。ご希望の方は布オムツを対応します。

Q

エプロンはどんなものですか?

A

園児たちが自分で着脱しやすいようにハンドタオルにゴムを付けたものを準備していただいています。

Q

布団は持ち込みですか?

A

布団は持ち込みではなく、リース(月額1500円)となります。

Q

制服はありますか?

A

3歳児以上は制服での登園、6月~10 月頃までは体操服での登園となっています。また、2歳児は6月~10 月頃までは体操服を着用します。

Q

保護者参加の行事はありますか?また、平日の行事はありますか?

A

運動会(全クラス)は日曜日、親子リトミック(0、1歳児)、発表会(2~5歳児)については土曜日に予定しています。

Q

教育・保育の特色は何ですか?

A

絵本の読み聞かせとリトミックを0~5歳まで行っています。また食育も大事にしています。その他にも外部の講師の方に教わる機会を設けています。

Q

給食について教えてください。

A

京料理花萬による、出汁の効いた京料理と日本の郷土料理、世界の料理、実演などこだわりのある給食となっています。

一時保育について

満1歳から就学前のお子様を8:00〜18:00までの間で保育が必要な時間お預かりします

一時保育は保育室が2階のため、歩行がしっかり確立されて離乳食が終わっているお子様を対象とさせて頂いてます。

一時保育の申し込みからご利用までの流れ

一時保育のご利用について

・集団生活を行いますので、歩行が確立しているお子様からのご利用となります。(おおよそ1歳頃から)
・申し込みのお電話は平日10:00〜16:00頃にお電話ください。(078-521-1111)
・食物アレルギー等をお持ちのお子様は、お申し込みの際に仰っていただけますと、面接等その後の対応がスムーズです。

事前に申し込みと面接が必要ですのではじめてご利用される方は、下記のボタンを押して内容をよくお読みの上ご連絡ください。

一時保育についての説明を読む

年齢・保育時間・利用料

年齢満1歳から就学前のお子様
保育時間 8:00〜18:00までの間
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月3日)、新年度準備日(3月31日)は休園します。
その他、園の行事、災害や伝染病の発生などの非常時に休園することがあります。
一日の保育料非定型的保育2,400円 パート就労などで、ご家庭での保育が断続的に困難な時、週3日、6ヶ月を限度としてお預かりします。その後、継続してご利用の場合は一時保育更新申請書の提出をお願いします。
緊急保育2,400円 病気、出産、ご家族の看病、冠婚葬祭などで、一時的に保育が困難なとき、14日を限度としてお預かりします。
リフレッシュ保育3,600円 保護者の育児に伴う心理的、肉体的負担を解消するため、あるいは児童を体験的に入所させるため7日を限度としてお預かりします。
  • ※ 利用料は、毎日降園時に事務所にお支払い下さい。(証明書等の提示がない場合はリフレッシュの料金になります。)
  • ※ 給食、おやつは保育園に通園しているほかの園児と同じ給食、おやつを提供します。代金は、利用料に含まれます。

申込み・面接

所定の申込書類を保育園に取りに来ていただき・必要事項を記入して面接時にお持ち下さい。(申込書類は、児童票、一時保育申請書兼登録台帳・健康診断表です。)
非定型的保育、緊急保育に関しては別途下記の書類が必要となります。

必要書類非定型的保育 就労→勤務証明書
学生証
緊急保育 保護者の通院等(単純なもの)…領収書またはレシート
保護者の傷病(長期的なもの)…診断書
出産…母子手帳・出産証明書
看護…看病を要する方の病状のわかるもの(診断書等)
介護…身体障害者手帳・要介護認定書
冠婚葬祭…案内通知書等
リフレッシュ保育 特になし
※確認書類の提出・提示がないものはリフレッシュ保育になります。
  • ※ 生活保護法による被保護世帯は、「適用証明書」をこ提出下さい。証明書の堤出がない場合はご利用料の免除はできません。
  • ※ 面接の際には健康保険証と母子手帳をお持ち下さい。
  • ※ 面接は、1日1組ですので予約をお入れ下さい。(お子様もご一緒にお連れ下さい。)
  • ※ 面接の際にはお子様の健康状況をお聞きしますので詳しくお話下さい。
  • ※ ご利用は、予約制で前の月の15日より予約受付いたします。

持ち物(目安)

品名年齢
1才2才3・4・5才
エプロン1枚1枚-
口拭きタオル1枚1枚-
身体拭きタオル(夏のみ)1枚1枚1枚
汚れ物入れ袋(スーパーの袋)1枚1枚1枚
肌着2枚2枚
上着・ズボン3枚2枚2枚
紙オムツ・パンツ子どもに合わせてお持ちください。
おしりふき1パック1パック-
靴下1足1足1足
お昼寝用布団1組1組1組
  • ※ すべての物に必ず名前を書いてください。
  • ※ お天気がいい日は外で遊びますもので、必ず運動靴と帽子をご用意ください。

服装について

戸外活動をしますので、活発に動けるもの、汚してもかまわないものにしてください。
また、着脱の練習もしていきたいと思いますので、上下分かれたものにしてください。
着替えをすることもありますので、必ずお名前を記入してください。

ご利用についてのお願い

  • 一時保育の必要がなくなる場合は、事前に『一時保育辞退届』を提出して下さい。
  • 勤務先の変更など事情が変わる時は、事前に保育園に連絡して下さい。ただし、利用期間満了の場合は不要です。
  • 一日の利用人数は(おおむね10人)を限度しておりますので、利用人数によっては利用を制限させて頂くこともあります。緊急保育の場合は14日・リフレッシュ保育の場合は7日が限度ですが、やむを得ない事情がある場合は、事前に保育園にご相談下さい。
  • 薬の服用中は、お子様の預かりをお断りしています。ご利用キャンセルは、朝9時までに必ずご連絡下さい。(給食準備の都合上)
  • 薬はお預かりできません。
  • 体調の悪いときは必ず休ませてあげてください。
  • 流行性伝染病(おたふくかぜ、水痘、風疹、インフルェンザ等)のお子様は登園できません。

RECRUIT

いきいきと働きやすい環境で活躍してください

当園では、皆様からのエントリーをいつでもお待ちしております。
いきいきと働いてもらえる環境をご用意しておりますので、
やりがいと自信を持ってお仕事に取り組んでいただけます。

モーツァルトりた保育園

〒652-0801 神戸市兵庫区中道通3丁目4-18

Tel.078-521-1111

CONTENTS

ホーム  |  
当園について  |  
園の取り組み  |  
園での生活  |  
入園案内  |  
施設紹介・アクセス  |  
スタッフブログ

↑